おはようございます。本日担当のMOEです。
今回は前回の続き(新人、初めての受け持ちパート1)、4人受け持ちになったときの
行動計画の立て方についてお話したいと思います。よろしくお願いします。
やっぱりここでつまづく
さあ、朝の難関🥶行動計画の発表です💦💦💦
MOEの行動計画を発表すると、、、
(計画の内容は覚えてないですが、指摘された事は鮮明に覚えてる😅)
プリセプターに、「清拭の時間30分しかないけど、4人30分で出来る?」
あ・・・確かに😃💦
いつも1人・2人で、30分以上かかっていたのに無理だ💦
また次に、「あと検温も30分だけど大丈夫?」
あ・・・確かに😃💦
いつもの2人の感覚で全て計画していた🙄🙄そりゃ無理ですね。
そして、「その間に点滴も繋げて、血糖値も測って、薬も配薬できる?」
1000パーセント、できない😂😂😂😂
さあどうしよう💦💦💦💦
優先順位をつける
行動計画を直し始めてみても、1人20分で清拭が出来たとしても、
20分×4人分→午前中の1時間半清拭に時間が必要🤔🤔🤔
検温に1人15分で終わったとしても、15分×4人分→1時間は必要‼‼
検温と清拭で2時間半必要→お昼までには清拭を終わらせる(11:30)→
9時から行動を開始しないと間に合わない→
この行動計画を直している現時刻→9:10
間に合わない😳😳😳😳😳
しかし、行動計画を直さない限り行動開始できない🥶
4人分の想定の時間をそのまま書いて、発表し直すと、
「優先順位を考えて」と言われ、行動計画の中で優先順位をつける。
何を基準に考える?
優先順位と言われても、何を優先するのが正解なのか分からない💦💦
とりあえず、検温を一番先にやらなくちゃいけないのは分かる‼
問題はその次⚡⚡
多分清拭なんだろうけど、その次に点滴交換して、薬配って・・・💦
優先順位を考えたところで、午前中に終わらない気がする😵😵😵
「清拭の中で処置がある人いる?清拭中に観察しなくちゃいけないことがある人いる?あと、清拭午後でも大丈夫な人いる?」
あ、褥瘡処置の人が1人いる‼
あ、下痢してる人がいて便の性状みなくちゃいけない人いる‼
ここまでで、清拭を優先してやる人が決まった💪💪
後は、患者さんに清拭午後でも良いか聞いてみることになった☀☀☀
1人の患者さんは清拭を午後でもいいと言ってくれ、午前中に3人して午後に1人することに🙌🙌
「じゃあ、配薬はいつする?」
2人受け持ちの時は午前中にやっていたが、清拭を3人回るとなると、午前中に出来ない
よし、午後にします‼‼‼‼
「午後に回したとして、いつまでに配薬を終わらせる?」
いつまで・・・?確かにいつまで?
午前中にやっていたから、いつまでに終わらせるという考えがなかった💦💦
正直に、分かりません😂😂😂😂
「夜勤が明日の朝分が必要だから、夜勤者が来る前に終わらせて。後回しにするときは、いつまでにやるかを考えて」
と言われ、配薬は午後に回し、16時頃までには終わらせる行動計画に修正した✏✏✏✏✏
やっと患者さんのもとへ
行動計画を直し、午前中に検温4人と3人の清拭をして午前中が終わる予定の計画になった。
そして、午後に清拭を一人して、配薬をする予定✏✏
この時点で9:30なので、ぎり11:30には終わる予定💪💪💪
よし、これでやっと患者さんの元へいける🧡🧡🧡
次回は、実際に行動計画通りに動けたのか書いていきます🥰🥰
新人の時必ず言われるのが、「優先準備をつけて仕事して」←しつこいぐらい言われる😂😂
MOEは、初めての4人受け持ちの時に教わりました❣❣❣❣
優先順位って言われても、初めは何を優先すれば良いのか分からなかったけれど、今回のことで、
自分が観察して記録に残すこと‼‼‼‼
後回しにすることも考える‼‼‼‼
ただし、後回しにしたらいつまでに終わらせるかまでを考える✨✨
もちろんその時間でやらなくてはいけない点滴や処置があればそれが最優先‼‼
それが最優先なのは新人さんも何となく分かってる✨
問題は、同じような事(例えば清拭や口腔ケアや体位変換)で優先順位をつけるのが難しい🤔
そんな時には、是非上のアドバイスを参考にしてみてください🙌🙌🙌🧡🧡🧡
今日も読んでくれてありがとうございました。お疲れ様でした。本日担当のMOEでした。